INTERVIEW

社員インタビュー

R.Sさん
入社3年目
※2025年時点
R.Sさん

転職で見つけた、新たな挑戦と成長できる場所

寿木工を選んだきっかけを教えて下さい。
私は現在、結婚をしているのですが、妻が安芸津出身で、妻のお父さんが知り合いで、紹介していただきました。
もともとは介護士をしていたのですが、結婚を機に転職をしました。

最初は木工所なので職人など気難しい人がいて、人間関係が大変なのかなと思っていました。
しかし、プロ意識を持っている人が多いのですが、みなさん絡みやすくいい人が多く助かりました。
入ったばっかりのときはいろんな人に助けをもらっていてありがたいです。
仕事のやりがいについて教えて下さい。
私は主に検査・梱包を行っております。
台数が多い中、完成した製品がパレットに積まれた状態を見るとこれだけのものをやったんだぁとやりがいに感じます。
どんな人が寿木工に来てほしいですか?
向上心があり、仕事を積極的に教えてほしいと言ってくる人が向いているのではないかと思います。
私はどちらかというと遠慮してしまって、ビビリながら聞いていたので、そういった方なら吸収が早いと思います。

みんな優しい人ばかりなので、聞いたら積極的に教えてくれるのはとてもありがたいですね。
以前に3Sリーダーをやったということでしたが
どうでしたか?
最初は大変でした。毎月、班ごとと集計をしてPC入力をするのですが、PCが苦手で。。。
しかし、PC入力はちょっとずつ慣れていきました。

私の性格上、めんどくさがり屋ですが、3Sリーダーをきっかけに「なにか改善できないか。」と自然と考えていました。

習慣って恐ろしいとは思いましたが、効率的にできるとか見栄えがよくなるのではないかという目線で仕事ができるようになったことにより成長を感じることができました。