BLOG ブログ

第54期 経営計画発表会を行いました

ブログ
2025.04.14

4月12日(土)に
経営計画発表会を開催しました。

昨年と同様に、部署や役職・社歴を問わず
全ての社員が参加し、
第54期の経営計画を確認しました。

はじめに住岡社長の開会あいさつ、
続けて住岡工場長が4年目になる
中期計画「わくわく55」の進捗状況と
今後の目標について説明をしました。

その次に、寿木工が創業してからの歴史と
第53期の経営数値や外部環境、
品質ロス率や生産性などの
重要数値の振り返りを行いました。

そして第54期のスローガンである
「やりにくいを、やさしく変える」と
経営基本方針・経営計画が発表されました。

その後、各工場の工場長と班長が
第53期の重要数値の結果と課題、
第54期の経営数値の目標が発表しました。

地域の人から「寿木工はええ会社じゃね」と
言ってもらえる会社、
社員や地域の子どもたちが働く私たちの姿を見て
「大きくなったら寿木工で働きたい」と
思うような会社を目指し、
今期も精進してまいります!

経営計画の発表の後は、
工場ごとに1年間で提出した改善提案の件数が
最も多かった社員の表彰を行いました。
第53期に提出された改善提案件数は1384件で、
最多賞を受賞した社員の提案件数は502件でした。

また3S活動発表では3S推進リーダーだった社員が
活動内容やそこから見えてきた課題、
改善事例を報告しました。

そして午後からは第一コンサルティングの
丸山様を講師に迎え、
コミュニケーションのコツを学ぶワークを行い
外部環境と『私たちが働く目的』について学びました。

発表した目標の達成に向けて、
多様化するお客様の要望に応えるため
やりにくいことはやさしく変え、
会社も個人も成長していけるように
社員一同努めてまいります。

カテゴリー
カテゴリを選択
すべての記事 ブログ
アーカイブ
期間を選択
2025年
5月 4月 2月
2024年
11月 10月 8月 6月 5月 4月
2023年
12月 8月 7月 6月 4月 2月 1月
2022年
12月 10月 8月 5月 4月
2021年
12月 11月 10月 9月 7月 5月 4月 3月 1月
2020年
10月 9月 6月 5月 4月 2月 1月
2019年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 4月 2月 1月
2018年
12月 11月 10月 2月