BLOG ブログ

働き方改革 ~2019年度の取り組み~

ブログ
2019.06.18

今年の4月に、働き方改革関連法が施行されました。

以前より、働き方改革に向けて活動をしていた弊社ですが、

今年に入りさらなる活動を進めております。

 

本日はその全容をお伝えしたいと思います。

弊社では、

社内制度の整備、仕組み作りによって親の介護、自分自身の病気療養、共働きの中での子育てなど

制約を抱えた社員でも長く安心して働ける「働き易い」会社を目指し、

 

そして上記のような社員でも「働きがい」をもって働くことができ正当な評価を受け

小さなプロフェッショナルとして活躍できる組織を目指し、

働き方改革を推進しています。

 

昨年度の取り組みとしましては

①働き方改革育成セミナーの参加

②働き方改革公式の社内アンケートの実施

③社内でグループミーティングの実施

 

の3つを主に行なっておりました。

 

この結果、昨年度は

生産性が上昇した一方で

有休消化率の上昇と

平均残業時間の減少に成功しました。

 

昨年度の取り組みで労働環境を大きく改善できましたが

私たちはさらなる高みを目指し、

今年度から新たな取り組みをはじめました。

 

・就業規則の見直しをさらに強化

・定時退社日の導入

・ハラスメント相談窓口を男女別々で創設

・働き方改革推進リーダーのイクボス宣言

主に以上の4つです。

 

*イクボスとは

厚生労働省が推奨する

「部下や同僚等の育児や介護・ワークライフバランス等に配慮・理解のある上司」のことです。

 

 

労働環境の改善にゴールはありません

社員ときちんとコミュニケーションをとり

働く人が本当に求めている事を見極め

随時環境改善に努めていきます。

カテゴリー
カテゴリを選択
すべての記事 ブログ
アーカイブ
期間を選択
2025年
5月 4月 2月
2024年
11月 10月 8月 6月 5月 4月
2023年
12月 8月 7月 6月 4月 2月 1月
2022年
12月 10月 8月 5月 4月
2021年
12月 11月 10月 9月 7月 5月 4月 3月 1月
2020年
10月 9月 6月 5月 4月 2月 1月
2019年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 4月 2月 1月
2018年
12月 11月 10月 2月